主催者:Mission-X(イノベーション創出のためのNGO)

皆さまはじめまして、Mission-X代表の平塚と申します。 大手エネルギー会社の社内企業家として、長く新規事業に携わってきました。2020年から昨年まで4年、青森県五所川原に住み、食の地産地消プロジェクト「あおもりを、食べよう!」をはじめ、地元の方々と一緒に複数の地域プロジェクトを展開してきました。しかしながら、地域での課題はあまりに幅広く多岐に及んでおり、個人や企業1社がどうあがいても解決できるものではありません。そこで、数多くの志ある個人をつなぎ、生成AIや専門家、県内外企業の力を借りながら、力を合わせてイノベーションを創出する、そのためのプラットフォームを構築しようと考えました。それが「Mission-X」です。その第一歩を青森から「Mission-A」としてスタートします。まだまだ始まったばかりですが、是非多くの方にご賛同いただき、世代を超えて様々な困難を一緒に乗り越え、世の中を一歩でも前に進めていければ幸いです。

欠片をつないで、その火を灯そう。
想いをつないで、その火を放とう。
世代をつないで、その火を託そう。

この小さな一歩が、世界を動かす、そう信じて。
2025年5月1日 平塚 隆介



平塚 隆介(Mission-X代表)
大手エネルギー会社勤務、社内企業家。海外勤務を経て社内企業家を志し、国内及びドイツのビジネススクールでMBAを取得。個人向けカーリースを会社に提案し、ゼロから2,000億円のマーケットを創出。その後も新規事業に携わり、青森県内での風力発電事業を推進。五所川原市に4年間在住し、地域ビジネスの立ち上げに携わる。現在は再エネ事業の新たなビジネスモデルを構築中。専門はビジネスモデル、事業戦略。ポ●モンカードゲームの様に楽しく戦略が作れるツール「戦略カードバトル」を開発。ビジネス+ITに戦略事例を連載。講義、講演多数